笛吹市 山梨 笛吹市 ラプターライナー 全塗装 カスタム オールペン リバライズオートトレーディング

サブページメイン画像

山梨 笛吹市 ラプターライナー 全塗装 カスタム オールペン

 ラプターライナー 全塗装 ツートン

今回のラプターライナー塗装のご依頼はツートンカラーでのオールペンになります。 とてもかっこいいダークグリーンに黒を合わせたツートンカラーでベースをダークグリーンで要所を黒で塗り分けのご希望でエンブレムや、ステップ、バンパー、ルーフなどを黒で塗り分けいたしました。 今回のラプターライナーの肌感、ざらつき感はなめらかになるように、汚れなどに対応しやすいテキスチャーに。こちらもご希望に沿い塗装致しました。

 下処理からの塗分け準備 ルーフ塗装

塗装工程に入るまでに下処理をしていきます。これはどんな塗装でも同じですが、下地がやはりとても大事でこの工程は当店では一番気を付けて行っていきます。 まず車体の黒の塗分け部分を塗装していきます。 背の高い車などですと難易度が一気にあがりとても大変な作業ですが、丁寧に進めていきます。
何度も塗り重ねることでご希望の肌感を出しながら均一に塗装していきます。 
外せる部品、パーツはすべて外し、個別に塗装していきます、その中でも大きな部品のバンパーなどは先に塗分けがある場合は一緒にルーフと同じタイミングで吹いていきます。この時点ですでにかっこよく見えてしまうラプターライナー!おすすめです

 小さい部品、パーツの塗装

塗分け済みのパーツなどの残りの部分や、小さい外した部品の塗装工程になります。 個別に塗装しますが、肌感も合わせるために同時に吹いていきます。 エンブレムやカウル、ミラーにドアハンドルなどを塗分けしております。 色を塗分けることで強調される存在感がまたかっこよさを際立てます! 全塗装でなくとも、こういった小さいパーツをちょこっとおしゃれにラプターライナー塗装することでとてもかっこよく、かつ他との違いを作れて満足感も一気に上がってきますね。 お手軽にできる個別のラプターライナー塗装もすごくおすすめです。

 ドア淵 ウェザーモール のあたる部分の塗装

すべてラプターライナーで塗装したいところではありますが、こちらの写真にあります、ドア淵やウェザーストリップ、モールなどが当たる部分はしっかり平面でないと雨漏りや風切り音などの原因になってしまいますので、同色に調色したマット塗料で塗装していきます。 こうすることで色の違和感なく密閉性を損なわずにカスタム塗装が可能になります。何回も塗分けるのでとても大変ですが、お客様の満足度といい結果を出すための工程ととらえ、この過程も当方では手を抜かず施工していきます。 ドアを開けた時の色違いの違和感もなく上質に仕上がります。

 ボディ塗装の最終段階

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
090-2443-5557
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

ラプターライナーの他のページ

  • 山梨 笛吹市 ラプターライナー 全塗装 カスタム オールペン 山梨 笛吹市 ラプターライナー 全塗装 カスタム オールペン

カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
お見積り